苦労するということ

人生

 

皆様の中で、「苦労する」という事は出来れば避けたいですよね

私もそうです。

何度も人生の中で、「なんで、こんなに…」とか「何故、このような経験をしなければならないのか…」とか

思いました。

その度に、『神様、何故?…』

と思う事は、しょっ中で、

その度に、愚痴っぽいな…と自分を責めました。

 

他の人の中には、もっと苦労が多い人も居るだろうに、とか

自分だけが、こんなに悲しいわけじゃない、とか

思いつく限りの慰めの言葉を自分に投げかけながら、

でも、「何故…?」と

また何度も思った。

 

前にもSNSの(Xで)お話ししたように、私は苦節25年みたいな所があり、

30歳の時に、頭に大きな光が落ちて来て、大きな覚醒体験があるのに、

何というか、なかなか有名にもなれず 笑

つまりは、成功者とは、ほど遠い生活をしていました。

でも、以前にこれまたSNSでMovie等でもお話ししたことがあるように、

《一見、苦労している生活の中に、いえ、その中であるからこそ、そこにキラキラとした本当を発見できることがある》

ので、

私は、それを大切にしたいと思って来ました。

 

そして、今思うのは、

私は、これまでの「苦労」と呼ばれるものがなければ、

【悪】を「倒したい。」とか、「打ちのめしたい。」とか、強く思えなかった。

例えば、性善説を唱えて【悪】に対し情状酌量を高らかに言う人もいるが、

その人が、一人一人の人間の【悪】をこれまでどれほど見たのだろう?と、

私は思う。

何故なら人は、善い人ばかりを見ていて、この世に悪人が居るなどとは思えるはずも無いからです。

憎しみを悪いものとして捉える人もいるが、

怒りや憎しみは何かを守る為にも必要です。

私はそれらの《感情》を蓄えて来たのだと自分で思った。

そして、それは私の内面に対しての《かけがえのない財産》だとも思う。

心の中に浸透して蓄えられるものには、《感情》と他に何があるだろう・・・

感動も感情の中に含めて。

頭の中にある《記憶》でさえ、心の中の《感情》とセットでようやく蘇って来るのではないだろうか?

何の感情もなく蘇る記憶はあるのだろうか

懐かしいな…そういえばあんなことあったっけ、懐かしいな…と思うのも懐かしいという感情です。

心がどんな時に、

その記憶は蘇るのだろうか?

もちろん、記憶を瞼の奥の映像に映してから、

その時の感情を呼び覚ますこともあり、

だから、どう…

というわけではないが、

私達は、感情で出来ていると言っても、過言では無いように思う。

 

あなたがこれまでに、どのような経験や体験の中でどのような感情を

その心に思い、

どんな苦しみを携えて来たのか・・・

 

私はその苦しみに『敬意を称したい。』

私は《感情》の深みは、その人の《人間性の深み》だと考える。

だから、私の

そしてあなたの『苦労は決して無駄では無い』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました